目次
近代小説の成立における伝統と創造
近代文学の理念―古典時代との比較において
明治人
二葉亭『浮雲』入門
逍遙と二葉亭
二葉亭と逍遙
『浮雲』と啓蒙的小説観
『浮雲』時代年譜考
二葉亭とベリンスキー
二葉亭の文学論
「悲壮体院劇論解釈」序説
二葉亭の文芸評論
二葉亭の文芸とその方法―『浮雲』の制作とその中絶について
『浮雲』考
『浮雲』論
『浮雲』の発想
『浮雲』の成立
『浮雲』の時点
作家とメモ―二葉亭のノートに触れて
二葉亭の思想
二葉亭と俳諧
二葉亭の翻訳文学
近代小説文章史序説
「学海日録」解説―逍遙・二葉亭・鴎外などに触れて
逍遙・硯友社・紅葉・露伴・一葉
浪漫主義文学の文体
北村透谷―作家とナショナリズム
透谷と和漢文学
謡曲と近代文学
透谷と風雅
啓蒙期の文学