サンマーク文庫<br> 生命(いのち)の暗号〈2〉あなたの「思い」が遺伝子を変える

個数:

サンマーク文庫
生命(いのち)の暗号〈2〉あなたの「思い」が遺伝子を変える

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年08月29日 19時33分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 222p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784763184733
  • NDC分類 467.2
  • Cコード C0130

内容説明

「こうすればあなたの遺伝子もONになる!」バイオテクノロジーの世界的権威がその秘訣を語る。

目次

プロローグ 「生命の暗号」が解読される(“生物学のアポロ計画”がどんどん進んでいる;ゲノム解読でこれからどんなことが可能になるか ほか)
第1章 遺伝子には驚異的なはたらきがある(遺伝子は生命活動に必要な全情報を提供している;設計図に異変が起こるとガンという病気になる ほか)
第2章 眠っている遺伝子を目覚めさせる(遺伝子は環境によってONにもOFFにもなる;ストレスは遺伝子ON/OFFに大きく影響する ほか)
第3章 人のために生きると遺伝子がONになる(なぜ、つくば学園都市からノーベル賞が生まれたのか;環境を思い切って変えてみると能力が伸びる ほか)
第4章 自然の摂理に従って生きていく(大学生より優秀な「学校へ行けない子どもたち」;不登校児は彼ら自身の問題でなく、学校や社会がつくる ほか)

著者等紹介

村上和雄[ムラカミカズオ]
1936年生まれ。筑波大学名誉教授。63年京都大学大学院農学研究科農芸化学専攻、博士課程修了。同年米国オレゴン医科大学研究員、68年京都大学農学部助手。76年バンダビルト大学医学部助教授。78年筑波大学応用生物化学系教授となり遺伝子の研究に取り組む。83年高血圧の黒幕である酵素「レニン」の遺伝子解読に成功、世界的な業績として注目を集める。96年日本学士院賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

大島ちかり

7
遺伝子の話も面白いけど、それをもとに自分の身の上話をするのも参考になった。2016/05/20

けん

1
若い頃悩んでいた時に読み勇気付けられた本だった。 遺伝子の話は分かりやすく面白かった2022/03/17

umiumi

1
面白い。そしてなんだか励まされる本。2013/05/17

Kentatsu

0
さらに遺伝子について興味が湧いた2013/04/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/603233
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品