サンマーク文庫<br> 最高の自分をつくる「心眼力」

個数:
  • ポイントキャンペーン

サンマーク文庫
最高の自分をつくる「心眼力」

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月24日 08時15分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 305p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784763161109
  • NDC分類 159
  • Cコード C0130

内容説明

「私たちは日ごろ、肉眼に頼って生きているため、目に見える現象に振り回されがちです。そして、そのことによって、ますますその現象を悪化させることもあります。しかし、私たちには心の目があるので、肉眼に見えないものを見ることができるのです。そんな智恵=“心眼力”が私たちの人生を大きく左右します」―ミリオンセラー作家が渾身の力を込めて説く、どんな人生にも役に立ち、真の幸せを実現させるためのメッセージ。イメージワークが実践できるオリジナルの音源(ダウンロード版)付き。

目次

第1章 人間性を高める
第2章 幸せ実現力を磨く
第3章 柔らかく自由に生きる
第4章 すべてと調和する
第5章 燃える志をかかげて前進する
特別収録 『人生は「引き算」で輝く』

著者等紹介

野口嘉則[ノグチヨシノリ]
「家族関係」と「自己実現」の専門家、ベストセラー作家。高校時代は対人恐怖症に悩むが、大学入学後、心理学や東洋哲学、人生の法則の研究と実践によって克服。リクルートへの入社を経て、メンタルマネジメントの講師として独立。1999年に心理コンサルティング事務所を開設し、心理カウンセラーとしての活動を始める。2003年には(有)コーチング・マネジメントを設立し、コーチングのプロとしての活動も始め、心理学の手法を使ったコーチングの第一人者となる。個人セッションだけでなく、カップルセッション(カップルカウンセリング、夫婦コーチング)やファミリーセッション(家族カウンセリング、ファミリーコーチング)にも定評がある。また現在、インターネット上で「オンライン自己実現塾」を開講している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ムートン

3
本文にも言及があるが、著者はスティーブン・コビーの「7つの習慣」に大きく影響を受けているように見える。「7つの習慣」は、抽象的で理解しにくいところもあるが、この本は、それを具体的に噛み砕いている側面があるように思える。2019/02/23

違いの分からない男

1
★★★★★2022/04/16

モーニング読書会

0
第129回 https://www.read4action.com/report/detail/?id=1499 おすすめの読者 ・困難な状況にいる人 この本を読んで得られるもの ・自らを成長させ、運命を好転させ、幸せを実現する因子を見つけ出し、それを活かせるようになる。 目次で気になったキーワード ・超一流の人間の共通点 ・心の目を開く ・共感力を高める方法 2019/04/03

積読なくそう。

0
メモ済み。売ってよし。2019/02/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13489454
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品