• ポイントキャンペーン

サンマーク文庫
インナーマッスルを鍛える―姿勢を変えると人生が変わる

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 237p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784763160553
  • NDC分類 780.7
  • Cコード C0130

内容説明

人間の体は無限の可能性を秘めている。正しい姿勢を意識して体の奥に眠る力を引き出す方法。

目次

第1章 すべては「正しい姿勢」から始まる(「アウター」ではなく、「インナーライフ」を充実させる;若い経営者たちがトライアスロンに「ハマる理由」 ほか)
第2章 インナーパワーはこうして引き出す(驚異の集中力を生み出した源の正体;六〇の力の人間が一〇〇の力の人間に勝つ方法 ほか)
第3章 インナーパワーの強い人は知っている(インナーマッスルは体も心も整える;運動は「動の瞑想」である ほか)
第4章 この運動でインナーパワーは強くなる(「運動さえすれば健康になれる」は無謀な考え;正しい立ち方と座り方をマスターする ほか)
第5章 インナービューティーが輝く人になる(心理的限界を超えたとき、潜在能力が発揮される;ゾーンに入るカギは、自分に正直になること ほか)

著者等紹介

湯本優[ユモトユウ]
順天堂大学医学部卒業、医学博士。マウンテンバイク、XTERRAの元日本代表選手。現在はロサンゼルスを拠点に、フィットネスや、予防医療の領域を中心としたサービスやプロダクトの発掘及び開発業務に従事し、アジアマーケットでの展開などを手がけている。また、プロアスリートや企業経営者など、世界を舞台に活躍する人々の健康管理サポートや、トレーニング指導なども行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

9
インナーマッスルを鍛えたく、ぱらぱらと読んだ。だがしかし具体的な体操とかはなく、腹に力をこめて生きろと歩くときは腕を振れと朝10キロ走れで、具体的な運動やポーズはなく、著者の精神論が延々と続くのみなのであった…。そういうんじゃなくてな…。2016/12/04

むーさん

0
参考になった部分もあったが、半分くらい作者のじまん?って思ってしまった私は黒いニンゲンなんでしょうか( ̄ー ̄)2017/08/28

905

0
正しい姿勢、正しいフォームで運動しろということ。まとめると一言で済んでしまうし、具体例も特にないけど、まあ別に悪い本ではなかった。2020/03/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8639740
  • ご注意事項

最近チェックした商品