出版社内容情報
疲れをとるなら、筋肉を「伸ばす」よりも
まずはヨコに「揺らす」のが正解です。
シンガー 今井美樹さん flumpool 山村隆太さん 絶賛!!
2024パリオリンピック代表選手
2020東京オリンピック金メダリスト
JリーグやVリーグをはじめとするプロスポーツ選手
ヨガ講師や整体院のスポーツトレーナー
現役の高校生・小学生から
60代で日本トップの美ボディになった一般女性まで!
業界の超一流から、一般人にいたるまで
あらゆる世代のコンディショニングを支えてきた
No.1トレーナーによる
ストレッチよりも気持ちいいセルフケアメソッド!
★★★ 内容の詳細 ★★★
「痛みやコリを軽くしたい」
「疲れない体になりたい」
そのためには、
筋肉を「タテに伸ばす」ではなく、
筋肉を「ヨコに揺らす」のが正解だった!
バキバキ、ガチガチにかたまった現代人の体を、
ちょっとしたコツでほぐし、
猫のようなやわらかい身体に変える「10秒ボディシェイク」
通称「ふるふる」にチャレンジしよう!
・デスクワークのしすぎで「パソコン巻き肩」になっていませんか?
・スマホの見すぎで、目が左右に動かしにくい「スマホ寄り目」になっていませんか?
・肩が動かなくて「棚の上のモノ」を取りづらくなっていませんか?
・最近、なんだか呼吸が浅くなっている気がしませんか?
すべての現代病は、動かなさすぎる「筋肉のサビ」が原因!
サビをスッキリ落とすには、筋肉をビヨンと伸ばすのではなく、
ぶるぶるっとヨコに揺らしましょう!
★★★ 注目トピックス! ★★★
著者の代わりに「はじめに」を執筆したのは
なんと大人気音楽バンドflumpool(フランプール)の
ボーカリスト、山村隆太さん!!
「体を操るあらゆるヒントを庄島さんに教えてもらった。
そして僕も、再び歌える体になった。
あなたも、“自分の体の調子は、自分で決められる”はずだ。」
―――「はじめに」より
内容説明
ストレッチよりも即、気持ちいい!首こり、肩こり、腰痛、股関節痛、足の疲れ。ぶるぶる揺らせばスッキリ!20の瞬間ほぐし!一流歌手、オリンピック選手、ヨガ講師、高校生まで、3万人以上が効果に感動!24時間疲れを残さない魔法のルーティン。
目次
第1章 筋肉はヨコから揺らすもの
第2章 24時間、疲れを残さない体になる
第3章 スイスイと動かしたくなる首
第4章 グルグル回したくなる腕と肩
第5章 うねらせたくなる背中と腰
第6章 つまり・むくみのない股関節と脚
著者等紹介
庄島義博[ショウジマヨシヒロ]
BODY PREPARATION開発者。体の声の翻訳家/コンディショニングトレーナー/柔道整復師。1978年、福岡県生まれ。五感を使った身体調整メソッド『BODY PREPARATION(ボディプリパレーション)』を開発・提唱し、アスリートのパフォーマンスをアップ、不調のある方々を改善へと導く。著名な歌手やトップアスリートからの信頼も厚く、サポートした人数はのべ3万人を超える。同メソッドは小学校、高等学校でカリキュラム化され、児童・学生の心身教育にも力を注ぐ。全国各地で後進育成のためのスクールや講演会も開催。海外からの指導要請も多い。また、「人生を健康で豊かにするための選択肢を増やす」をモットーに、健康関連商品の開発・監修やテレビショッピング出演等、多彩な活動を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
旅するランナー
ふぉちゅん
ゆき
まめ
シュウヘイ