出版社内容情報
「見える世界」と「見えない世界」から紐解く
世にも美しい「お金」と「ビジネス」の話。
本書でお伝えするのは、
「お金を稼ぐ方法」ではなく、
「お金持ちとして生きる方法」です。
お金持ちとは、生き方です。
歌が歌えたらミュージシャンになれるわけではありません。
文章が書ければ作家になれるわけでもありません。
お金があることと、
お金持ちであることは、まったく違うことなのです。
それと同じく、お金が人を幸せにすることはありません。
しかし、お金持ちが幸せであることは事実です。
なぜならば、人は幸せに生きていれば、自動的にお金持ちになっていくからです。
お金があるから幸せなのではなく、幸せだからお金持ちなのです。
著者は、ベストセラー『花を飾ると、神舞い降りる』を書かれた
須王フローラさん。
ご自身も法人を3社経営し、主宰するビジネススクールからは
著作家や実業家を多数輩出しています。
花とお金。
一見関係なさそうなこれらは、非常に密接した関係にあります。
どちらの話をしても同じところに辿り着きます。
これから、誰の真似でもない、
あなたがあなたとして、幸せなお金持ちをはじめるための
実践的な人生哲学をお伝えします。
内容説明
「見える世界」と「見えない世界」から紐解く世にも美しい「お金」と「ビジネス」の話。
目次
序章 お金持ちをはじめませんか
第1章 お金がやってくるとき「何」が起こっているのか
第2章 世にも美しいビジネスの話
第3章 お金持ちは見えない世界を見ている
第4章 お金持ちとして生きるために大切なこと
終章 優しい眼差しをあなたへ
著者等紹介
須王フローラ[スオウフローラ]
1981年、愛知県名古屋市生まれ。エネルギー哲学者。事業家。脳の手術を受けたことをきっかけに「生」と向き合う。より自然な生き方を求めていたところ、花に魅せられフランスへ渡る。帰国後、フローリストとして起業。花と植物を通し、人の生きるべき道を見つける。すべてはエネルギーでできているという前提のもと、この世を「見える世界」と「見えない世界」の両面から紐解く人生哲学「エネルギー哲学」を確立。さらに、インド、ミャンマーで精神世界、アニミズムを学ぶ。現在、法人3社経営(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
スリカータ
Moooo
こみわ
ローラ