出版社内容情報
ケヴィン・D・ジョンソン[ケヴィンディジョンソン]
著・文・その他
酒井章文[サカイ アキフミ]
翻訳
内容説明
ビジネスを立ち上げ、成果を上げる100の必修心得。全世界50万部超ロングベストセラー。スタートアップ大国アメリカで「起業のバイブル」と称される本!
目次
第1章 戦略
第2章 教育
第3章 人
第4章 財務
第5章 マーケティングとセールス
第6章 リーダーシップ
第7章 モチベーション
著者等紹介
ジョンソン,ケヴィン・D.[ジョンソン,ケヴィンD.] [Johnson,Kevin D.]
ジョンソン・メディア社の社長、連続起業家。モアハウス大学でNASAの奨学生としてコンピューターサイエンスを学ぶ。2年生のときに、初期のオンラインコンテンツ管理システムのひとつ(オムニパブリッシャー)を開発、これを元に会社を設立。その後いくつかの会社を起業したのち、現在はマーケティングと通信の会社であるJohnson Media Inc.の社長を務める
酒井章文[サカイアキフミ]
英語翻訳者。武蔵野美術大学中退(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
luckyair
2
分厚い本だが100の企業マインドの一つ一つは短いので読みやすい。全く咀嚼しきれてはいないけど、特に印象に残った2点。1、非営利こそ利益→非営利団体は企業と同じく利益を生み出すという大きな課題がある。リスクを厭わず、事業に必要な投資は怠らない。また、他団体との繋がりや信頼関係を大事にするため、非営利団体に対するサービス提供は重要。2、人の管理ではなく、期待値を管理するという考え→人を管理するのは不可能。関係が始まる最初の段階から期待値をはっきり表し、それを守らせることで後の困惑や誤解を避ける。★★★2023/04/30
がっちゃん
0
Kindleにて。起業にまつわる100のエッセイ2022/10/11
ゼロ投資大学
0
起業する人が心に留めておくべきマインド100が紹介されている。起業するにあたっては、優秀な弁護士や会計士を味方にして、地に足のついた経営をすべきだ。2022/10/01