出版社内容情報
幸福には「ノウハウ」がある。
毎日できて一生が変わる13の小さな行動。
★スウェーデンベストセラー!
学術調査・歴史考察・実経験に基づく
たしかな幸福論、世界に先駆け日本上陸!
★ストックホルム商科大・教授が教える
よりよく毎日をおくる「13の小さな習慣」
★小さくて読みやすい!
すぐに読める北欧生まれの小さな本
コロナが影を落とした2020・2021年。
心機一転、明るいスタートを切るために読みたい
2022年・希望の書。
ストックホルム商科大学
経営戦略・マーケティング学部教授の
ミカエル・ダレーン氏。
幸福研究のスペシャリストである同氏は、
学術的に効果が確認されている
毎日をよりよく変える小さな習慣を13突き止め、
小さな本にまとめました。
「感謝」する/小さな「親切」をする/「運動」する/「思い出」にひたる……
読んだその日からできることばかりのメソッド。
前向きな気持ちになり、毎日を、そして人生を
たしかに変えるアクションが詰まった
小さな一冊です。
内容説明
幸福には、ノウハウがある。幸福研究が導く毎日できて一生が変わる13の指針。科学研究、歴史考察、そして私たちの実経験に基づく北欧の国で生まれた希望の一冊。
目次
はじめに 「実学」としての幸福研究
幸福感の「半分の正体」を知ろう―幸福の多くは「もらうもの」
「信じるもの」を持とう―科学でも、神でも、宗教でも、魔法の薬でも、効果は同じ
都合のいい「想像」をしよう―脳にとって空想は「現実」
「祝福」しよう―小さな「いいこと」をどんどん見つける
いい記憶を「再体験」しよう―過去を懐かしむ人は幸福度が高い
自分に「ご褒美」をあげよう―「スクムトムテ」で自分を喜ばせる
「体」を動かそう―あまりにすごい「ちょっと運動」の効果
「得意なこと」をしよう―ねらって「フロー」に乗り、没頭する
「親切」をしよう―あげて返ってくるものは大きい〔ほか〕
著者等紹介
ダレーン,ミカエル[ダレーン,ミカエル] [Dahlen,Micael]
ストックホルム商科大学経営戦略およびマーケティング学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
みき
寿々喜節句