怒らないをやってみた子育てライフ

個数:
電子版価格
¥1,584
  • 電書あり

怒らないをやってみた子育てライフ

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月25日 14時46分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 347p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784763139474
  • NDC分類 379.9
  • Cコード C0030

出版社内容情報

シュピーゲル誌&ドイツ・アマゾンで1位、教育国家ドイツベストセラー!
叱らない、怒鳴らない、命令しない。「じゃあどうすれば?」に答えます!


「叱るのは百害あって一利なし」ということは既に、科学的に証明されています。しかし、だだをこねたとき・言うことを聞かないとき・ぐずったとき・寝ないとき・わがまま爆発のときなど、親ならダメだとわかっていても怒ってしまうのではないでしょうか。では、どうすれば叱らないですむのか? 著者は第一に「親自身のストレスをなくすこと」、第二に「子どもへの接し方を工夫すること」だと言います。本書はその具体的方法を著者の実体験に基づいて教えてくれます。すぐに使えてうまくいく解決策満載です!

内容説明

タフでおおらかでコミュニケーション能力のある子が育つ親子ライフ!すぐできる解決策、満載!今日から変わる!いちばんうまくいく!

目次

第1章 自分の「子育て」を判定する―「どうすればいいの?」に答えます
第2章 親の「雷」はどこからやってくる?―「いいかげんにしなさい!」には理由があります
第3章 子育てから「叱る」は切り離せる?―親を落ちこませる「誰も望まない感情」への対処
第4章 忙しすぎる現代の家庭生活―「時間がない」前提でベストな子育てはこれ
第5章 「叱る」以外で導く―命令する側・される側という構図では学べない
第6章 日常生活の負担を軽くする―「決まりごと」を作って自由を増やす
第7章 「遊び」をもちこむ―「何度言っても聞かない」を楽しいアイデアで解消する
第8章 子どもに「ルール」を教える―子どもがすんなり理解する「伝え方」で話す
第9章 叱らない21日への挑戦―「小さな一歩」を信じて重ねる

著者等紹介

シュミット,ニコラ[シュミット,ニコラ] [Schmidt,Nicola]
科学ジャーナリストおよびメンタルヘルスの専門家。幼児教育に関する記事を紙媒体・オンラインメディアに多数執筆するほか、2008年より子育てに関するブログを運営。2010年からは子育て中の親を対象にしたコーチングやコーチ養成コースを提供。年に1度、「ホモ・サピエンス」に適した生活と子育てを体験できる「自然キャンプ」も開催。ドイツ・ケルンとボンのあいだの森のそばに、家族と暮らす

鈴木ファストアーベント理恵[スズキファストアーベントリエ]
ドイツ語翻訳者。学習院大学法学部政治学科卒業、ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス(LSE)国際関係学修士課程修了。外資系企業、政策調査組織等での勤務を経て、ビジネス・政治経済分野を中心とした独日翻訳に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ak

0
最近子供に対して口調が強くなることを自覚しているので読んでみた。要は、死にはしないから落ち着けマインド。今日はキレないってことから始めたいな。2024/04/20

かきょん

0
訳者あとがきにあるように、他の単なる指示本ではなく、著者が共感できる寄り添ってくれる一冊。子供がそのときにどう感じているのかも教えてくれるので、少し冷静になれそう。叱る、ことは双方がデメリットしか受けない事がよくわかる。古い習慣よりも新しい習慣をつけるほうが簡単、ならばやってみようという気になる。備忘録:マインドフルネス、条件なしの愛情、注意深いコミュニケーション。2023/03/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19442686
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。