トロント最高の医師が教える世界最新の太らないカラダ

個数:
電子版価格
¥1,584
  • 電子版あり

トロント最高の医師が教える世界最新の太らないカラダ

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月15日 15時58分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 463p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784763137029
  • NDC分類 493.12
  • Cコード C0030

目次

第1部 肥満の真実―世界にはびこる「やせないダイエット」情報
第2部 「カロリー制限」という幻想―カロリーゼロで落ちる体重は「ゼロ」
第3部 世界最新の肥満理論―「肥満ホルモン」が宿主の体重を操作する
第4部 社会的肥満―「普段の生活」が肥満を秘密裏に助長する
第5部 トロント最高の医師がやらない「太る食事」―最新科学が特定した「体重を増やす食べ物」
第6部 医師が教える「太らないカラダ」の作り方―最新医学で実証済みの「減量の正解」

著者等紹介

ファン,ジェイソン[ファン,ジェイソン] [Fung,Jason]
1973年生まれ。医学博士。カナダのトロントで育ち、トロント大学医学部を卒業。同大学の研修医を経たのち、カリフォルニア大学ロサンゼルス校にて腎臓専門医の研修を修了。2型糖尿病の肥満に特化した独自の治療を行う「インテンシブ・ダイエタリー・マネジメント・プログラム(集中的な食事管理プログラム)」を開発。クリニックでは、薬物療法ではなく、食生活の改善というシンプルだが効果的な方法に力を入れている。減量と2型糖尿病の治癒を目的として、治療のためのファスティングを臨床現場に取り入れた第一人者。また、雑誌『ジャーナル・オブ・インスリン・レジスタンス』の編集長(科学部門)、NPO「パブリック・ヘルス・コラボレーション」の理事長も務めている

多賀谷正子[タガヤマサコ]
上智大学文学部英文学科卒業。銀行勤務などを経て、フリーの翻訳者に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

5 よういち

102
またこの手の本を買ったんだけど、珍しく理屈の部分が読み応えがあった。◆著者はトロント大学を卒業後、腎臓医を経て、2型糖尿病と肥満に特化した独自治療を開発。ファスティング(断食)を臨床現場に取り入れた第一人者。◆膨大なデータとエビデンスをもって過去の減量方法を効果なし或いは短期的な効果しかないと一刀両断、自論を展開している。そのため非常に説得力のある内容になっている。◆対策として最終的にはファスティング(断食)を提案しているのであるが、やつてみようかという気にもなる。◆食事量よりも食事回数、食事タイミング。2019/05/17

えちぜんや よーた

95
精製された炭水化物と砂糖はアウト。菓子パン好きの自分にとっては耳の痛いアドバイスだった。単に摂取するカロリー量だけを見て一喜一憂せず、食べ物の内容で太らないカラダにすることは受け入れることができる。ただ間欠的に食事を抜くという方法はなぁ...。糖尿病の治療を専門とした腎臓専門医がキッパリと言い切っているので間違いはないんだろうけど、「一日三食」という習慣をやめることは難しい。2型糖尿病になったらこの先生がおっしゃっていることを実践するかもしれない。2019/10/17

Carlyuke

66
トピックに強い関心があったため約450ページの本だったが完読。科学的な研究結果を利用して太る, もしくは肥満の仕組みをカラダの設定体重の観点から解明している。お勧め本。自分は結論の章から読み, その後最初から読んだ。添加糖の摂取をしないなどの部分も明解だが, より革命的でインパクトがあったのが, 著者がファスティング(断食)を勧めていること。とは言え, 水分などを補給しながらのファスティングだ。コーラゼロを頻繁に飲んでいたが, 十六茶や爽健美茶, ハーブティーを代わりに飲むように。断食もやる気になっている2019/03/11

タナカ電子出版

48
この本は最新科学のエビデンスから導きだされる、ちょっと難しいダイエット本です📚6部構成で1から2部はなぜ太るのか?今までのダイエット間違いや前置きです✨早くダイエットを実践したい人は3部の世界最新の肥満理論から読んでください♥️そして4部の社会的肥満による環境因子を学んでください!私たちは便利を求めた結果肥満を選んでしまいました😢5部6部まで来ると、ダイエットは修行ですか⁉️と、現代を生きることの業の深さ感じさせる科学本です📚2019/07/17

はるき

40
 かなり興味深い。痩せる為に必要なのは根性ではなく理論。ただし、最新の理論に限る。摂取カロリーの足し算に四苦八苦せず(朗報!)自分が何を口に入れているか冷静に判断するべし。2019/03/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13378758
  • ご注意事項