- ホーム
- > 和書
- > ビジネス
- > 仕事の技術
- > リーダーシップ・コーチング
内容説明
「言うことを聞いてくれない…」「思うように行動してくれない…」あなたが抱える悩みは、「言葉の使い方」を変えるだけで、驚くほど、なくなっていく―。部下の育成、後輩の指導、グループのまとめ役、会議の進行、子育て、部活、授業…あらゆる場面で成果が生まれる、最強の指導法。
目次
第1章 「成長言葉」をかけるリーダーに、教え子はついてくる(リーダーになった君に、まずは「おめでとう」と言いたい;言うことを聞いてくれない…どうする? ほか)
第2章 「成長言葉」を生み出す三原則(「目線」をうまく活用して信頼関係をつくる;部下と仲よくなろうとするのは逆効果 ほか)
第3章 「成長言葉」でほめれば、信頼と成長が急加速する(どうして「ほめる」のはむずかしいのか?;ほめるときは、「二つの目的」を忘れるな ほか)
第4章 「成長言葉」で叱れば、相手はちゃんと理解してくれる(「叱る」のはいいけど「怒る」のはいけない;そもそも、何を叱ればいいの? ほか)
第5章 教え子が成長すれば、リーダーはもっと成長するし認められる(リーダーになると、自分自身がいちばん成長する;誰だって初めはみんな、自信がない ほか)
著者等紹介
夏まゆみ[ナツマユミ]
ダンスプロデューサー/指導者。1962年、神奈川県生まれ。1980年渡英以降、南米、北米、欧州、アジア、ミクロネシア諸国を訪れオールジャンルのダンスを学ぶ。1993年には日本人で初めてソロダンサーとしてニューヨークのアポロ・シアターに出演し、絶賛を浴びる。NHK紅白歌合戦では20年以上ステージングを継続。団体から個人にいたるまで、手がけたアーティストは300組におよぶコリオグラフィの第一人者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
奈良 楓
スプリント
Mark X Japan
Ryosuke Shimomura