出版社内容情報
「企業価値評価のプロ」が教える、「ファイナンスの視点に基づいて自分を磨き、ファイナンス的に価値の高い人材になる」方法。
内容説明
2000件以上の企業価値評価に携わった、ファイナンスの超プロが教える「必要とされる人」になる方法。
目次
第1章 会社はあなたにいくらの価値をつけるのか?(「会社に尽くす人」ではなく「会社に必要とされる人」になる;評価されるのは「キャッシュを生む力」が大きい人;企業の価値も人の価値も、同じ「計算式」で導ける ほか)
第2章 あなたが「稼げる人」になるために―将来のキャッシュフローを最大化する(「給与が高い人ほど価値が高い」は大間違い;会社にある「おもちゃ」で遊び倒せ!;おもちゃはきれいに使わないと信用をなくす ほか)
第3章 あなたの「信用力」を上げるために―割引率を下げる(信用される人になることが、自分の価値を上げる;割引率は先の読めない不確かさの尺度;なぜオリエンタルランドの株価はりそなホールディングスより高いのか? ほか)
著者等紹介
野口真人[ノグチマヒト]
プルータス・コンサルティング代表取締役社長/企業価値評価のスペシャリスト。1984年、京都大学経済学部卒業後、富士銀行(現みずほ銀行)に入行。1989年、JPモルガン・チェース銀行に入行。その後、ゴールドマン・サックス証券に入社。「ユーロマネー誌」の顧客投票にて3年連続最優秀デリバティブセールスに選ばれた。2004年、企業価値評価の専門機関であるブルータス・コンサルティングを設立。年間450件以上の評価をおこなう日本最大の企業価値評価会社に育てる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
コービー
ali
鹿内智治
奈良 楓
チャーリー