あの世に聞いた、この世の仕組み

個数:
電子版価格
¥1,584
  • 電子版あり

あの世に聞いた、この世の仕組み

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年08月05日 18時05分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 254p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784763130532
  • NDC分類 147
  • Cコード C0030

内容説明

ある日突然“声”が聞こえた。フツーのサラリーマンがあの世と交信して知った自分とは?幸せとは?人生とは―。

目次

第1章 ファースト・コンタクト
第2章 バカ正直な宇宙
第3章 魂の訓練所
第4章 この世ツアーズ
第5章 思い癖
第6章 ゴムボール・トラップ
第7章 宇宙立この世学院
第8章 幸せって何だろう
第9章 よっぱらい
第10章 自我と真我
第11章 マトリックス

著者等紹介

雲黒斎[ウンコクサイ]
1973年、北海道生まれ。グラフィックデザイナーを経て、広告代理店に入社。2004年、セロトニン欠乏による記憶障害をきっかけに、突然の霊的な目覚めを体験。その経験をもとに、2006年、ブログ「あの世に聞いた、この世の仕組み」を立ち上げ、数多くのアクセスを集める。想像を絶する状況の変化に戸惑いながらも、2008年、「いまここ塾」塾長である阿部敏郎氏(サンマーク出版刊『一瞬で幸せになる方法』著者)との出会いを契機に全国での講演活動を開始(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

パフちゃん@かのん変更

80
守護霊は黄色いTシャツのおっさん♪「夢をかなえるゾウ」のガネーシャみたいな語り口で(大阪弁ではないが)黒斎さんの質問に答えてくれる。その内容は結構いいことを言っている。『足りないなんてことはないし、ダメでもない。人生を楽しむための環境は、いつだって完璧に整っている』『大切なのは足りないモノを追い求めることより、いらないモノを捨てること』『幸せな人は良いと思うことに関心を寄せている』『自分のことを幸せだと思う人は幸せだ』『人は自分の関心を持ったものを引き寄せる』そう、私は今幸せだ。好きな本も読めるし、十分。2014/03/12

ヒロ@いつも心に太陽を!

51
《望みを叶えるコツ。それはまずは「自分の思いそのものが、自分の現実を作る」という宇宙の法則を知ることから始まる。「○○が欲しい」という欲望は「○○が足りない」という現実をつくってしまう。一方、「○○に近づいている」という自信・確信は「○○が近づく現実」を引き寄せることになる。》冒頭からこんな感じ。読んでいて私には「なるほどなぁ」と納得できることばかり。「言われてみればそうだよね、私はそのことを知っていたはずなのになんで気づかなかったんだろうね」っていう。例えがわかりやすいからすんなりと理解できた。2013/06/18

★YUKA★

45
読みはじめは、余りの胡散臭さにギブアップしかけましたが、パラパラっと読み進めているうちに、ん…?んんっ!?と、いつの間にかのめり込み読み終えてました。全てではありませんが、なるほど~💡と思える章があり、読み終えた今、ほんの少しですが心が軽くなっています。 「幸せになるためには、何かをしなければならない」という洗脳から解かれる事。大丈夫、神様はしっぺ返しなんてしない。色々考えすぎて疲れてしまう人にオススメの一冊です📖2018/08/10

舟江

43
作者が、「うんこくさい」と名乗っているので、お笑い系に違いないと読み始めたが、意外にも真面目くさく書かれておりガッカリした。感想文を見たら皆真面目に読んでいるので、本当に驚いた。2016/07/26

しゅわ

39
【図書館】どこかで紹介されたのを目にした程度で、あまり予備知識無く手にとったので…正直、ビビりました!スピリチュアル!?苦手なジャンル(涙) でも予約待ち長かったし…と貧乏根性で読み始めると、思っていた以上にわかりやすく、一冊あっという間でした。ひとつの宗教に偏るのではなく、考え方・気持ちのもち方を変える本!という感じ。例えが多用され、なかなかおもしろかったです。いま、自分が不幸だと落ち込んでいる人、生きるのがつらくて後ろ向きな考えが止まらない人には、気持ちの方向を変えるきっかけになってくれる…かも?2013/09/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/337578
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品