内容説明
日本画と歌舞伎の世界による日本美の饗宴を通じて、日本が誇る歌舞伎の伝統を支えた革新的な近代日本画の精華を堪能できる充実の一冊。市川市東山魁夷記念館令和4年度特別展「日本画と歌舞伎の世界―革新によって守り継がれた伝統―」公式図録兼書籍。
目次
第1章 歌舞伎座と明治座―戦後の復興改築と「幕間の美術館」
第2章 歌舞伎と日本画
第3章 名優と日本画家の親交
第4章 歌舞伎座の舞台を彩る幕「鍛帳」
第5章 舞とおどり彩り文様
論考:東山魁夷 革新の精神と守り継がれた伝統
著者等紹介
石田久美子[イシダクミコ]
芸術学修士(博士課程満期退学)。市川市東山魁夷記念館館長兼主席学芸員/平山郁夫美術館特任研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- 図説ドイツ語の歴史