村上裕二画集 富士への道

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 120p/高さ 27cm
  • 商品コード 9784763018243
  • NDC分類 721.9
  • Cコード C0071

出版社内容情報

若くして日本美術院同人に推挙、日本美術院賞、大観賞を2回受賞するなど、才能をみとめられた村上裕二は、2008年、突如活動を停止し山門で修行する。

ふたたび絵筆を握り、最初に描いたのは、幼き日のヒーロー、ウルトラマン、仮面ライダー。


それは、「リアルなもの、好きなもの、描きたいと心から欲するもの」を描くという画家の信条からの創作であった。


一転、本書のテーマは「富士」。

日本画のモチーフとしてもっとも愛され続けてきた「富士山」に挑んだ作品を収録する。

気迫溢れる富士の姿には、富士の「不二」たる霊力が描き出されている。

富嶽三十六景にちなみ描いた「青富士36景」など最新作も多数掲載。

また、村上自身が「富士」への想いを綴ったエッセイから、創作スピリットの源が伝わる。

はじめに

何を描くか

ぼくのスタート

日本美術院と画家

仏門へ
 
仏門から

作品「富士のあくび」について

「青富士36点」について

大先輩の富士山図から

自分の富士

富士山画道

日本画と笑い

日本画材の特別

日本画?

ぼくらの日本画

ハートを形に

子供から大人へ

青と白と赤

太陽と月と宙

空想の先へ

昭和

日本のアイドル「富士山」

ここから

略歴


村上裕二[ムラカミユウジ]
著・文・その他

内容説明

“冨嶽三十六景”へのオマージュ最新作“青富士36点”と院展出品作収録。

目次

はじめに
何を描くか
ぼくのスタート
日本美術院と画家
仏門へ
仏門から
作品“富士のあくび”について
“青富士36点”について
大先輩の富士山図から
自分の富士
富士山画道
日本画と笑い
日本画材の特別
日本画?
ぼくらの日本画
ハートを形に
子どもから大人へ
青と白と赤
太陽と月と宙
空想の先へ
昭和
日本のアイドル「富士山」
ここから

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kaz

0
現代の日本画家が描く富士山の画集。しかし、横山大観のような絵のオンパレードというわけではない。雲や稲妻、あるいは龍とあわせることで、独創的な雰囲気を持たせたものも(個人的にはオーソドックスなスタイルの方が好みだが)。ベースとなる富士山の表情は群青色か紅色。群青色の画材をふんだんに使っているとのこと。画材の使い方を知ってから眺めると、もっと興味がわくのかもしれない。富士山以外の対象、例えばウルトラマンや仮面ライダーの絵も、それはそれで面白い。2018/10/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13073143
  • ご注意事項

最近チェックした商品