出版社内容情報
アクセス120万を超えた超人気ウェブ、徹底推敲をえて、ついに全集の壮観となる。
■全7巻+特別巻《解説・索引・年表》
■2006年10月上旬刊行
◎アートディレクション/福原義春
◎巻頭写真・ポートレート撮影/十文字美信
◎タイポグラフィー/中山禮吉
◎千夜短歌/小池純代
第1巻 遠くからとどく声
第2巻 猫と量子が見ている
第3巻 脳と心の編集学校
第4巻 神の戦争・仏法の鬼
第5巻 日本イデオロギーの森
第6巻 茶碗とピアノと山水屏風
第7巻 男と女の資本主義
特別巻 書物たちの記譜《解説・索引・年表》
〔本書仕様〕
■第1~7巻
A5判上製本クロス装カバー掛
各巻総頁平均1,300頁 総量約13.0kg
巻頭カラー《本貌ほんのかお》16頁
・リンク:人名、書名、他
・附記:関連書籍、関連データ、他
■特別巻
総頁500頁
巻頭カラー(ポートレート)16頁
・「ぼくの読書術」
・年譜「松岡正剛二万二千夜譜」
・索引(人名・作品名・キーワード)
〔本書の特長〕
◎ウェブ連載を全面書き直し
追加新原稿144冊、文字量50%増
◎斬新な分類体系による全7巻
1,144冊を分解し全7巻74章に再構築。
すべてに書き下ろし「見出し」「附記」「リンク情報」付
◎有用性の高い充実の「附記」
著者・書籍の背景に連なる膨大な関連書や情報を満載
◎活用のためのガイド『特別巻』
縦横無尽に本書を体感するための道標「ぼくの読書術」
著者の知の経歴の秘密に出会う年譜「二万二千夜譜」
◎魅力充実の複層的構成
十文字美信〝本の美〞を撮り下ろし。巻頭写真4色128頁
気鋭歌人・小池純代の挑戦。すべての本に短歌で伴走
感想・レビュー
-
- 和書
- つくられた真実 中公文庫