• ポイントキャンペーン

アール・デコ ザ・ホテル―稲葉なおと写真集

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 234p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784763006233
  • NDC分類 748
  • Cコード C0071

目次

PARIS
LONDON
LUCERNE
SHANGHAI
WEST COAST
MIAMI BEACH
NEW YORK
NAPIER

著者等紹介

稲葉なおと[イナバナオト]
東京生まれ。東京工業大学建築学科卒業。一級建築士。1998年、写真を添えた短編旅行記集『まだ見ぬホテルへ』(日本経済新聞社)を刊行。2001年、イラストを添えた長編旅行記『遠い宮殿―幻のホテルへ』(新潮社)でJTB紀行文学大賞奨励賞受賞。以後、名建築のホテル、旅館を題材にした写真と旅行記を数多く発表し続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

Hideto-S@仮想書店 月舟書房

80
建築プロデューサーにして写真家、紀行作家の稲葉なおと氏が、アール・デコ建築のホテルを求めて世界を旅した記録。2006年に資生堂が『都市に生きるアール・デコ展』を開催した時、刊行したものだという。「ここから始まる」巴里、「ダンディズムの継承者」倫敦、「摩天楼に憧れて」上海、「トロピカルな妖しい夜」マイアミビーチ、「世界を見下ろす」紐育……。時計の針が100年巻き戻ったような風景が広がる。2015/08/23

PAO

17
「アール・デコ・ホテルを目指すこの旅は、ネーピアの次のホテルの確保どころか、まだまだある魅力的な候補に目移りがしてしまい、渡航先さえ決めかねていた」…TVの『美の巨人』で日光金谷ホテルを解説していた稲葉さんに興味を抱き入手しました。金谷ホテルも素敵でしたが、この本の被写体となっているホテル全てに泊まってみたいと思ってしまいました。クラッシック・ホテルを愛する私には目の保養?目の毒?になる素敵な写真集でした。ああ旅立ちたい…。2020/09/16

よし

1
アール・デコ・デザインのホテルの写真集です。前から気になっていたこの本をようやく手にいれることができました。表紙のクィーン・メリー号の写真がまるでアール・デコのポスターに見える位。どの写真もいい感じです。稲葉さんの撮影旅行記にいろいろな苦労話が包み隠さず書いてあって、その分、自分の気持ちも近づけたような気がします。2010/10/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/661559
  • ご注意事項

最近チェックした商品