日曜日の陽だまり

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 233p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784763005083
  • NDC分類 914.6
  • Cコード C0095

目次

今日の夕日
ON STAGE,OFF STAGE
二十歳のころ
サプライズ
萩への旅

レッドシューズ
被写体
先生の笑顔
桜〔ほか〕

著者等紹介

ハービー・山口[ハービーヤマグチ]
1950年、東京生まれ。大学卒業後、写真家を目指して1973年に渡英し、約10年間を過ごす。70年代のパンクムーブメントを実体験し、生きたロンドンの姿を写真に収める。また、多くのロックミュージシャンの撮影で高い評価を受ける。帰国後も日本とヨーロッパを往復し、アーティストから市井の人々を撮り、優しいトーンのモノクローム作品に多くのファンを持つ。写真家としての顔の他に、エッセイの執筆、ラジオのパーソナリティなどジャンルを超え幅広く活躍する
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

秋 眉雄

15
すげぇイイ人。すげぇイイ人はやっぱり優しい写真を撮る。あの有名な地下鉄でのジョー・ストラマーの写真、あの顔つきの理由がよくわかりました。2017/12/17

ほよじー

15
★★★何を撮るべきか、という被写体探しは写真家にとって常に最も大切な問題だ。僕が写真を始めた中学二年の時、おぼろげながら写真を撮る目的は定まっていた。それは人の心をもっと優しく、清らかに、平和にしてくれる写真を撮りたいということだった。そうすれば世の中は強い者だけでなく、弱い者でも生きて行けるものに変わるかも知れないと思った。そんな社会をいつの日か作りたいという夢を写真に託していた。(ハービー・山口)2017/05/01

momochi3

0
モノクロを撮りたくなる気分が盛り上がると思ったんだけれど、個人的にはそうでもないかも。 2007/01/31

つば

0
ハービー山口氏の名前の由来は・・・。読んでみればわかるさ2012/03/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/415140
  • ご注意事項

最近チェックした商品