目次
第1編 農村経済構造と品種改良事業―浙江省を中心として(1934年の大旱害に見る地域差;稲麦種改良事業;蚕種改良事業;棉花種改良事業;アメリカ棉種の受容に見る地域差)
第2編 華中東部における土布業の変容(土布業に関する研究動向;上海土布業の近代化;蘇南土布業の二極化;蘇北土布業の二重性;浙江土布業の多様化;新たな手工業の興起)
著者等紹介
弁納才一[ベンノウサイイチ]
1959年5月生まれ。1984年、早稲田大学第一文学部東洋史専攻卒業。1992年、東京都立大学人文科学研究科史学専攻博士課程修了。日本学術振興会特別研究員(1992~94年)を経て、1995年2月に金沢大学経済学部に助教授として着任し、2004年1月に教授となる
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。