日本漢学論集―嶺松廬叢録

個数:

日本漢学論集―嶺松廬叢録

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 622p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784762911392
  • NDC分類 081.6
  • Cコード C3391

内容説明

本稿は、江戸時代の大坂に結ばれた詩社、混沌社に参加した人びとの交遊の事実を、頼先生の御先祖である頼春水を中心に、考証されたものである。

目次

宝暦明和以降浪華混沌詩社交遊考証初篇
宝暦明和以降浪華混沌詩社交遊考証続篇
道工彦文の馬杉亨安との交遊
道工氏に関する一資料
「趙陶斎の逸事」について
趙陶斎と平賀中南
『与楽園叢書』について
広島市立浅野図書館所蔵『詩文類纂』について
残翰類を通して見た天明六年秋の頼春水の身辺
頼山陽と『日本外史』
頼山陽
『日本外史』への手引き―跋に代えて
百衲本『静奇軒集』解題・解説
頼山陽とその作品
一藩儒の家計
安芸国竹原文化の一側面

最近チェックした商品