目次
第1章 実験心理学への社会的ネグレクト
第2章 実験心理学の要件
第3章 理論の役割
第4章 例題の追加的分析と結論―理論的科学によるリフォーム
第5章 理論心理学からの提言(1)―臨床心理学と実験心理学を理論心理学の視点からふりかえる
第6章 理論心理学からの提言(2)―「ことば‐本能」仮説を理論的に検証する:MLASの事例から
著者等紹介
須賀哲夫[スガテツオ]
1940年、茨城県生まれ。1968年、東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。元日本女子大学人間社会学部教授。専門は認知科学、言語科学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。