学校経営研究における臨床的アプローチの構築―研究‐実践の新たな関係性を求めて

個数:
  • ポイントキャンペーン

学校経営研究における臨床的アプローチの構築―研究‐実践の新たな関係性を求めて

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ A5判/ページ数 165p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784762823824
  • NDC分類 374
  • Cコード C3037

内容説明

本書は2000年6月から3年間にわたって日本教育経営学会の研究推進委員として取り組んだ課題研究2「学校経営研究における臨床的アプローチの構築」(2001年~2003年の大会において討議を開催)の成果である。日本教育経営学会から研究推進委員を委嘱されたメンバーに共通した問題関心は、「学校現場が直面する諸課題を解決するうえで、また個々の学校が擁する経営力量を高めるうえで、はたして学校経営研究はどのように貢献しうるのか?」に尽きる。本書は、学校経営を臨床的に研究するとはどういうことなのか、そこでは、実践者と研究者はどのようにかかわるのか、実践的研究とどう違うのか。研究者と実践者の関係のあり方、実践に資する「知」の創造のあり方を真摯に考えてきた課題研究の成果を、世に問うものである。

目次

第1章 問題の所在(研究‐実践関係への疑問;「非現実的な理念型」を語る規範論の定着 ほか)
第2章 研究‐実践の関係性―現状と問題(学校経営研究は学校現場にどう受けとめられてきたか;学校経営研究における実践性追究の意義と可能性 ほか)
第3章 臨床的アプローチの研究事例(臨床的アプローチの枠組み;研究事例A・教授組織改革の効果に関するアクション・リサーチ ほか)
第4章 学校経営研究における臨床的アプローチの構成要件と独自性(学校経営研究における臨床的アプローチの構成要件;学校改善実践における研究者と実践者の関係性について)
第5章 学校経営研究における臨床的アプローチの課題―いま、取り組めることは何か(研究と実践の壁を越える可能性をもつアクション・リサーチ;研究者は学校現場と対等の関係に立とうとしているか? ほか)

著者等紹介

小野由美子[オノユミコ]
1950年広島県に生まれる。1981年広島大学大学院教育学研究科博士課程後期単位取得退学。現在、鳴門教育大学学校教育学部教授(教育学修士)

淵上克義[フチガミカツヨシ]
1959年佐賀県に生まれる。1988年九州大学大学院教育学研究科博士課程単位取得退学。現在、岡山大学大学院教育学研究科教授(博士「教育心理学」)

浜田博文[ハマダヒロフミ]
1961年山口県に生まれる。1989年筑波大学大学院博士課程教育学研究科単位取得退学。現在、筑波大学教育学系助教授(教育学修士)

曽余田浩史[ソヨダヒロフミ]
1964年広島県に生まれる。1993年広島大学大学院教育学研究科博士課程単位取得退学。現在、広島大学大学院教育学研究科助教授(教育学修士)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。