内容説明
“もし正岡子規の俳句にメロディをつけたなら…”「千の風になって」の新井満が贈る子規へのオマージュ。
目次
正岡子規のふるさとシンフォニー(序章(朗読)うれしきも
第1楽章(春の歌)春や昔
第2楽章(朗読)子規の墓誌銘
第3楽章(朗読)子規のペンネーム
第4楽章(夏の歌)十年の汗を道後の
第5楽章(朗読)のぼさんの大好物
第6楽章(朗読)子規と漱石
第7楽章(秋の歌)天守閣
第8楽章(朗読)子規の旅立ち)
楽譜と歌詞(春や昔;十年の汗を道後の;天主閣)
著者等紹介
新井満[アライマン]
1946年新潟市生まれ、作家、作詞作曲家、写真家、日本ペンクラブ顧問、長野冬季オリンピック開閉会式イメージ監督など、多方面で活躍中。小説家としては1988年『尋ね人の時間』(文藝春秋社)で芥川賞を受賞。2003年に発表した写真詩集『千の風になって』(講談社、朝日新聞出版)と、それに曲を付け自ら歌唱したCD『千の風になって』(ポニーキャニオン)は現在もロングセラーを続けている。同曲で2007年レコード大賞作曲賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- まじめだけど、したいんです! 34巻 …
-
- 電子書籍
- 心ひだひだ 講談社文庫