内容説明
疾患別、歯科治療を行うための手順。歯科治療の前に押さえておきたい疾病の基礎知識。歯科治療を行ってよい時期と全身状態。歯科治療に影響を及ぼす服用中の薬剤―偶発症を引き起こさない、安全な歯科治療のために。
目次
1 モニタリングの基本
2 循環器疾患
3 代謝・内分泌疾患
4 血液疾患・凝固異常
5 精神疾患
6 呼吸器疾患
7 骨格・結合組織疾患
8 腎疾患
9 脳血管障害・神経疾患
10 近位伝達麻酔法
対診書の書き方
著者等紹介
高杉嘉弘[タカスギヨシヒロ]
歯学博士、日本歯科麻酔学会認定医、専門医。1978年日本歯科大学歯学部卒業。1986年日本歯科大学歯学部歯科麻酔学教室講師。2001年近畿大学医学部麻酔科学講座講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。