目次
第1章 2時間道徳とは何か、なぜ必要なのか
第2章 子どもの道徳的成長と道徳的資質・能力の検討
第3章 2時間道徳の授業づくり 実践モデル15選
第4章 道徳科に固有な見方・考え方の再編成
第5章 道徳科における内容項目の再検討
第6章 2時間道徳で実現する「深い学び」とは
第7章 2時間道徳の実践事例に学ぶ
資料
著者等紹介
田中博之[タナカヒロユキ]
早稲田大学教職大学院 教授。専門:教育工学および教育方法学。1960年生まれ。大阪大学人間科学部卒業後、大阪大学大学院人間科学研究科博士後期課程在学中に大阪大学人間科学部助手となり、その後大阪教育大学専任講師、助教授、教授を経て、2009年4月より現職。1996年及び2005年に文部科学省長期在外研究員制度によりロンドン大学キングズカレッジ教育研究センター客員研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。