SDGs時代の教育―すべての人に質の高い学びの機会を

個数:

SDGs時代の教育―すべての人に質の高い学びの機会を

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月25日 15時45分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 304p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784762028755
  • NDC分類 370.4
  • Cコード C3037

目次

第1部 人類の成長の基盤としての教育、持続可能な社会を創る教育(SDGs時代における教育のあり方;持続可能な開発のための教育(ESD)
地球市民教育(GCED))
第2部 人類の成長基盤1―教育の段階(基礎教育/学習成果;幼児教育;TVETとKOSEN;高等教育)
第3部 人類の成長基盤2―教育の平等と公正(マイノリティ;ジェンダー;インクルーシブ教育;リテラシーとノンフォーマル教育)
第4部 持続可能な社会を創る教育(健康と福祉;環境と経済;文化と社会)
第5部 教育環境の整備とパートナーシップ(教職の専門職性;社会教育・生涯学習;効果的な学習環境;地域社会における社会的学習;これからの世界と私たち)

著者等紹介

北村友人[キタムラユウト]
東京大学大学院教育学研究科准教授。国連教育科学文化機関(UNESCO)パリ本部教育局教育専門官補、名古屋大学大学院国際開発研究科准教授、上智大学総合人間科学部教育学科准教授を経て現職。途上国の教育開発に関する政策研究や学校レベルでの調査などを行うとともに、国際機関・援助機関による国際教育協力などに関する研究も行っている

佐藤真久[サトウマサヒサ]
東京都市大学大学院環境情報学研究科教授。地球環境戦略研究機関(IGES)の第一・二期戦略研究プロジェクト研究員(環境教育・能力開発)、ユネスコ・アジア文化センター(ACCU)シニア・プログラム・スペシャリスト(国際教育協力)を経て現職。国際的な環境・教育協力のほか、協働ガバナンス、社会的学習、中間支援機能などの地域マネジメント、組織論、学習・教育論の連関に関する研究を進めている

佐藤学[サトウマナブ]
学習院大学文学部特任教授・東京大学名誉教授。エル・コレヒオ・デ・メヒコ招聘教授(2001年)、ハーバード大学客員教授(2002年)、ニューヨーク大学客員教授(2002年)、ベルリン自由大学招聘教授(2006年)。全米教育アカデミー(NAE)会員。日本学術会議第一部(人文社会科学)前部長。日本教育学会元会長。アメリカ教育学会(AERA)名誉会員。学びの共同体の改革を提唱し、国内のみならず、世界各国で学校改革を支援している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ホシ

15
多くの学びを得られましたが、特に終章の佐藤学氏の言説には深く感じ入りました。私たちはどんな世界を生きており、なぜこうもSDGsの重要性が叫ばれるのか?要約するに、産業革命以降、天井を知らない資本蓄積の自己増殖運動は資本とテクノロジーの暴走を生み出して、第四次産業革命に至って危機的状況が露わに。醜く太った資本主義は私事化と部族化という人々の断絶状態を招き、その中にあって自然、文化、知識、人、あらゆるものが「悪魔の挽き臼」によって資本に転じられていく。それは胎児から死者にいたるまで「収奪」される世界。2024/04/10

Hisashi Tokunaga

0
SDGsが生涯学習にどうかかわりうるかという視点で読んだけど、生涯学習は教育という一番外延(つまるところ、余裕のある人の戯れ?)ゆえに、本書では何かをつかむに至らなかった。SDGsは生涯学習のような切羽詰まらない問題はターゲットにならないのだろう。 2020/10/02

S

0
SDG4を中心に据えて「幼児教育」「高等教育」「マイノリティ」「ジェンダー」「福祉」「経済」等、様々な角度から持続可能な社会、そしてその実現において教育が果たすべき役割について考える良書。概観の理解のために読んだ。 正直読むのに必死で内容の理解まであまり追いついてない。時間を置いて再読する... 2020/02/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13695799
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。