目次
障がいの概念と障がい児保育の歴史的変遷
障がい児保育の基本
肢体不自由児と視覚・聴覚障がい児の理解と支援
知的障がい児の理解と支援
発達障がい児(ADHD、LD、ASD)の理解と支援
保育課程に基づく個別指導計画の作成と記録および評価
個々の発達を促す生活や遊びの環境
子ども同士のかかわりと育ち合い
職員間の協働
保護者や家族に対する理解と支援
小学校等との連携
保健・医療における現状と課題
福祉・教育における現状と課題
支援の場の広がりとつながり
著者等紹介
井村圭壯[イムラケイソウ]
1955年生まれ。現在、岡山県立大学教授、博士(社会福祉学)、保育士
今井慶宗[イマイヨシムネ]
1971年生まれ。現在、関西女子短期大学講師、保育士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。