目次
第1章 社会をどうとらえるか
第2章 いろいろな社会調査(1)
第3章 いろいろな社会調査(2):観察単位と分析単位
第4章 社会調査における心構え:調査者の倫理
第5章 社会調査をめぐる今日的環境
第6章 調査を設計・企画しよう
第7章 既存データを利用しよう
第8章 社会調査の社会的還元:報告書のとりまとめ
著者等紹介
嶋崎尚子[シマザキナオコ]
1963年東京生まれ。現職:早稲田大学文学学術院教授。東京女子大学文理学部社会学科卒業、早稲田大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。専攻はライフコース論、家族社会学、社会調査法(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。