目次
オーバーチュア―なぜ「魅力ある経営」が必要なのか
第1章 魅力のデザインとは―新たな経営のフレームワーク
第2章 経済価値偏重の経営はなぜ問題なのか―魅力ある経営を支える複合的な価値
第3章 社会性を意識すると経営はどう変わるか―経営価値が包摂する経済性と社会性
第4章 魅力ある個人や組織とは―パラドックスの超越
第5章 魅力ある経営の源泉はなにか―意思決定プロセスと価値の観点から
第6章 魅力ある経営を評価するコツはあるか―自己分析、自己点検のためのチェックリスト
著者等紹介
海老澤栄一[エビサワエイイチ]
神奈川大学経営学部教授。主な研究領域は経営組織論
一瀬益夫[イチノセマスオ]
東京経済大学経営学部教授。主な研究領域は経営情報論
奥長弘三[オクナガコウゾウ]
有限会社コンサルタント朋友代表取締役、中小企業診断士。主な研究領域は組織文化論
中村正継[ナカムラマサツグ]
(社)中小企業診断協会、中小企業診断士。主な研究領域は財務会計
森弘子[モリヒロコ]
(社)中小企業診断協会、中小企業診断士。主な研究領域は非営利組織研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。