内容説明
本書では、自分探し=生き方探しの問答を、絵と文を使っておこなう。本の構成は、第一部と第二部から成り立っている。第一部では、物語のキャラクターを使って自分を見つめる。第二部ではシンボルイラストを使って自分自身を語る。
目次
第1部 (「北風と太陽」で人間関係を理解する;「かぐや姫」で自分の居場所を探す;「桃太郎」で目標を達成する;「傘地蔵」でこころの声を聴く)
第2部 (「星の輝き」で自分の存在感を確かめる;「鯉のぼり」で人生の軌跡をたどる;「五円玉」で金銭感覚を知る;「死」を巡って生を知る)
著者等紹介
小島茂[コジマシゲル]
静岡県立大学教授。1952年、東京都生まれ。一橋大学卒業後、カリフォルニア大学バークレー校大学院博士課程修了、1985年にPh.D.(社会学博士)取得。放送大学、松蔭大学非常勤講師。こころの創作学会を主宰し、絵と文の融合をコンセプトに既存の学問分野にとらわれない教育研究および創作活動を続けている
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- クリスマスのかね