内容説明
21世紀のグッド・カンパニーとは何か。既存の枠組みを超えて、チャレンジングな状況が21世紀型企業をつくる。
目次
第1部 新しい産業の基盤構築をめざして(二一世紀型企業経営;新時代のエクセレント・カンパニー(研究開発型企業・林原の経営のめざすもの) ほか)
第2部 人と企業(人を幸せにする企業;ホスピタリティ産業としてのホテル(サービスマーケティングの最前線から) ほか)
第3部 地域に根ざす(地産地消型のネットワーク化を進めるセイコーマート;地域社会における小売業の役割 ほか)
第4部 オルタナティブの地平(新時代のもうひとつの農業経営(地域共生、循環型農業を実践する「はざま」)
加盟店サポートシステムをめざすポプラ ほか)
著者等紹介
外川洋子[トガワヨウコ]
法政大学キャリアデザイン学部教授。東京大学経済学部卒業。流通産業研究所調査部長、宮城大学事業構想学部教授、セゾン総合研究所所長を経て、2004年4月より現職。専攻分野 流通論、マーケティング論
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。