内容説明
本書の目的は、新しい研究分野として基盤を固めつつある『教育の経済学』を経済学的視点から歴史的、理論的、実証的に体系化しようとするものである。
目次
第1章 経済成長メカニズムにおける人間能力の問題
第2章 人間能力問題の先駆的(英国)理論―人間投資理論的アプローチ
第3章 我が国の経済開発と人間能力開発
第4章 我が国における学校教育の個人的経済効果について―コスト・ベネフィット分析
第5章 我が国における学校教育の社会的経済効果について―残差による分析
第6章 教育と経済成長―Cobb=Douglas型生産関数アプローチ
第7章 シンガポールにおける労働移動と人的資源開発政策
第8章 アメリカにおける『教育の経済学』の歴史的分析
-
- 電子書籍
- 毒より強い花【タテヨミ】第237話 p…