内容説明
進路指導部の所属になったら最初に読む本。これ1冊で実務がわかる!見出しだけでも内容がスイスイわかる!1年生/2年生/3年生の段階ごとに区切り、各学年の進路指導ガイダンスの仕方などについて、テーマ別に掲載!
目次
第1章 1年生(年度初めの進路指導まずはここから;進路相談できる場所や人と生徒をつなぐ;進路ガイダンスの仕方~単位・評定・出欠等について~ ほか)
第2章 2年生(年度初めの進路指導と年間の見通し;進路ガイダンスの仕方~大学進学に向けて2年生にすること~;進路ガイダンスの仕方~模擬試験をどう活用するか~ ほか)
第3章 3年生(進路指導計画はキャリア教育の視点で;進路ガイダンスの仕方~大学進学希望者に一番伝えるべきこと~;進路ガイダンスの仕方~進路情報の集め方~ ほか)