教師の超効率的仕事術―その微差で決まる!

個数:
電子版価格
¥1,980
  • 電子版あり

教師の超効率的仕事術―その微差で決まる!

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月24日 01時56分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 112p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784761929732
  • NDC分類 374.3
  • Cコード C3037

内容説明

数分の微差が一年で何十時間にも!トラブルが減って定時退勤できる!子どもとふれあう時間がつくれる!

目次

最重要仕事術ベスト10(効果的な宿題の出し方―子どもの負担も教師の負担も減らそう;学級のトラブル減らしにつながる仕事術―急なトラブル対応が減れば、仕事がスムーズになる ほか)
第2章 最重要仕事術セレクト10(提出物は三日前に出す段取りを組もう―あわてないために余裕を持って仕事をしよう;保護者連絡は時間を選ぶ―時間を考えることで予定通りの仕事ができる ほか)
第3章 効率アップのための微差仕事術(スマホのLINE(ライン)を効果的に使おう―LINEを使いこなせば仕事が超加速する
目につく場所に置いて、忘れ防止―探す手間省きが仕事術の第一歩 ほか)
第4章 時短のための微差仕事術(余裕がある時期へ仕事を回そう―仕事の均等化にとことんこだわろう;わずかでもクイックスタートをきろう―微差が大差となる時短術 ほか)
第5章 仕事術の心構え(子どもがよくなるための仕事術、わかっている?―目的を見失わないようにしよう;仲間の困りごとは時間をかけて聞こう―仲間を助けない仕事術は意味をなさない ほか)

著者等紹介

山本東矢[ヤマモトハルヤ]
1978年兵庫県生まれ。四天王寺大学卒業後、大阪市内小学校に勤務。現在、大阪府箕面市立西南小学校勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Go Extreme

1
最重要仕事術ベスト10: 宿題の出し方 学級のトラブル 一人一当番 机を綺麗に 一週間の使い方計画 オリジナルの備忘録 大テストの採点を早く 漢字小テストの丸つけ→子ども同士 提出物チェック方法 校務分掌の仕事マニュアル 最重要仕事術セレクト10: 提出物は三日前に出す段取り 保護者連絡は時間を選ぶ 隙間時間を有効活用 教材研究の準備計画 連絡帳は朝一番 給食時間・5分の隙間時間を有効活用 重たい仕事のこなしかた 難しい仕事→分ける 付箋を有効活用 一年の最後に仕事の履歴 効率アップのための微差仕事術2024/02/22

すずらん

0
「働き方改革」という言葉が世間を飛び交っている。 それに向けて、行政などが負担を軽減しようと努めてくださっている。 我々も工夫一つで働き方を改革することができる。 しかし、「通信表をなくそう!」といった大それたことは容易ではない。 一方で、 ・漢字テストの丸つけは子どもたちにさせる ・教材研究は一週間まとめて ・パスワードの置き場所を考える などは、工夫一つで時間短縮になる。 毎日、10分の短縮が、一週間で50分の短縮。 一ヶ月で200分の短縮につながる。 このような工夫を知ることのできる一冊である。2023/12/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21669666
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品