目次
第1章 学習スキルのワークを始めよう―学習スキル教育の意味と本書の使い方
第2章 学習スキル・プログラム―授業展開案&ワークシート(学習スタイル―学習のしかたをふり返るツール;記憶のスキル―覚えるための基本的スキル;チェックペン活用法―考えながら覚えるスキル;箇条書きトレーニング―組み立てを理解するスキル;セルフコーチング―自立した学習者になるためのツール)
第3章 学習心理学の考え方と稔ヶ丘高校での実践
著者等紹介
山崎茂雄[ヤマザキシゲオ]
東京都豊島区出身。早稲田大学第一文学部文芸専攻卒業。都立高校教諭(国語)となり、小石川工業高校定時制、大森高校定時制の勤務を経て、東京学芸大学大学院教育学研究科修士課程(学習心理学)修了。その後、北園高校定時制、豊島高校全日制を経て、2009年都立稔ヶ丘高校(チャレンジスクール)の開校時に赴任。現在、同校主幹教諭。心理学を活用して心や頭の働きに即した教育方法の開発を追求テーマにしている。学校心理士スーパーバイザー、ガイダンスカウンセラー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- 規制緩和と現代株式会社