掃除サボリの教育学―たかが掃除、されど掃除 (新版)

掃除サボリの教育学―たかが掃除、されど掃除 (新版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 173p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784761918248
  • NDC分類 375.2
  • Cコード C3037

目次

第1章 掃除サボリの背景(掃除サボリの実態;環境への愛の欠如;学校への愛を失う;めだつ女子の掃除サボリ ほか)
第2章 掃除サボリの指導を見る(無言清掃学校の管理掃除;罰当番か当番はずしか;部活と掃除サボリ;掃除サボリ対策パフォーマンス ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

heugemono

0
掃除をさぼることって当たり前と感じている保護者の方がいらっしゃるかもしれませんが,小学校教育において,掃除の時間は,「清掃指導」「指導」なのです。指導ということは,教師が何らかの働きかけを子どもに行い,変容を促していかなくてはなりません。 いったいそのことを何人の教師が意識しているか。また,何人の児童が清掃から学んでいるか,一度考えたいものです。2011/12/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/3493582
  • ご注意事項