学事ブックレット<br> 子どもの「感じる心」にもっと向き合う学級経営

学事ブックレット
子どもの「感じる心」にもっと向き合う学級経営

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 62p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784761912888
  • NDC分類 374.12
  • Cコード C3037

目次

1 感じる心に働きかける学級経営(個を高めるため学級は集団の機能をもっている;なぜ感じる心に働きかける学級経営か)
2 学級開きからはじまる学級づくり(みんなでつくる「でっかい1」;学級開きの実践例 ほか)
3 感じる心を動かす学習づくり(学習づくりへの願い;感じること・考えること ほか)
4 学級の生活をつくる(生活の基盤をつくる;子どものよさをつくる ほか)
5 学級文化をつくる(本を好きにさせる読書活動を;歌声をつくる ほか)

著者等紹介

工藤浩司[クドウヒロシ]
1943年、青森県西津軽郡稲垣村(現「つがる市」)に生まれる。弘前大学教育学部小学科卒業後、青森県西津軽郡鰺ヶ沢町立西海小学校教諭をふりだしに、青森県内11校を歴任する。2004年、青森県弘前市立朝陽小学校校長を退職する。現在、使える授業ベーシック研究会監事。津軽地区国語科研究会顧問、「亜土」詩会同人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品