体験的 校舎の建設と維持管理の実践

  • ポイントキャンペーン

体験的 校舎の建設と維持管理の実践

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 127p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784761910006
  • NDC分類 374.7
  • Cコード C3037

出版社内容情報

老朽化、統廃合での学校の建て替え、改修が増えている。建て替えの機会に「特色ある学校」づくりの参画した体験を紹介。

内容説明

本書は、永年、学校建設に携わった著者の体験レポートと、校舎がどう変化してきたのか、そしてこれからどこへ行くのかを探求した「温故知新」、各地の魅力的な校舎を紹介した「見聞記」、そして施設の仕事にどうアプローチしたらよいかをまとめたヒント集、それから中学校の校舎建設に活躍された大嶋勝の実践レポートで構成されています。

目次

第1章 校舎建設、私の挑戦(セメントこねから始めました;意気込みを見せる ほか)
第2章 温故知新(個別化、個性化教育で自ら学んだ江戸時代;一斉学習にとまどった明治の学校 ほか)
第3章 全国特色ある学校見聞記(千葉市立打瀬小学校;杉並区立杉並第十小学校 ほか)
第4章 施設の仕事を始めるために(基本は安全点検から;トイレから手をつけた人もいます ほか)
第5章 中学校新校舎の建設にたずさわって(渋谷中学校移転問題;渋谷中学校教職員としての新校舎建設に向けての実践 ほか)

最近チェックした商品