目次
第1章 授業分析の教育学(授業の「相互作用分析」;授業の記録と分析 ほか)
第2章 授業分析の方法(授業分析とは何か;授業のメモをとる ほか)
第3章 授業分析のキーワード30(学習指導案;目標・ねらい ほか)
第4章 研究のための授業参観の進め方(参観のための事前準備;参観校への事前準備 ほか)
著者等紹介
二杉孝司[フタスギタカシ]
1948年東京生まれ。東京大学大学院教育学研究科学校教育学専攻博士課程退学。現在、金城学院大学文学部教授。全国教室ディベート連盟理事長
藤川大祐[フジカワダイスケ]
1965年東京生まれ。東京大学大学院教育学研究科学校教育学専攻博士課程満期退学。金城学院大学現代文化学部助教授を経て、現在、千葉大学教育学部助教授。授業づくりネットワーク事務局長。全国教室ディベート連盟常任理事
上条晴夫[カミジョウハルオ]
1957年山梨県生まれ。山梨大学教育学部卒業。小学校教師を経て文筆活動にはいる。現在、教育研究団体「授業づくりネットワーク」代表。埼玉大学非常勤講師。全国教室ディベート連盟常任理事
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。