出版社内容情報
子どもたちが主役となって楽しく学べる学習ゲームを満載。ワークシート付きですぐに使える実践事例。思考力・直感力が育つ学習ゲームを収録。
内容説明
本書には、研究者の論文と、北海道から沖縄まで日本各地の小学校に勤務する教師による24の算数学習ゲームが収録されている。
目次
第1部 思考力を鍛える算数の学習ゲーム(思考力を鍛える学習ゲームとは;算数科で学習ゲームを活用する5つの視点;算数・数学における思考力とは)
第2部 楽しみながら思考力を鍛える算数の学習ゲーム(低学年;中学年;高学年)
著者等紹介
上条晴夫[カミジョウハルオ]
1957年山梨県生まれ。山梨大学教育学部卒業後、小学校教師を経て文筆活動にはいる。現在、教育研究団体「授業づくりネットワーク」代表、授業づくりネットワーク・学習ゲーム研究会代表、全国教室ディベート連盟常任理事などを務める
蔵満逸司[クラミツイツシ]
1961年鹿児島県生まれ。北九州市立大学卒業。鹿児島県鹿屋市立寿北小学校などを経て、現在、名瀬市立名瀬小学校に勤務。教育研究団体「授業づくりネットワーク」、数学教育協議会などに所属。メールマガジン「授業づくりネットワーク21」編集長
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。



