イラストでわかる給排水・衛生設備の技術 (改訂版 田ノ畑好)

個数:
  • ポイントキャンペーン

イラストでわかる給排水・衛生設備の技術 (改訂版 田ノ畑好)

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B5判/ページ数 197p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784761531997
  • NDC分類 528.1
  • Cコード C2052

内容説明

安全な飲料水の提供、最適な下水処理、適切な衛生器具、安心なガス設備等、給排水衛生設備のしくみを学ぶ入門書として、現場のエンジニアの20年以上にわたって読み継がれてきた書、待望の改訂版。親しみやすい文章とイラストで、一番わかりやすいと大好評。最新データや法規に準拠し、省エネ・省資源対応の新しい機器・器具についても解説した。

目次

1章 給水設備(給排水設備と衛生設備はどう違うの?;給水設備のあらまし ほか)
2章 給湯設備(蛇口をひねるとお湯が出るって快適だね!給湯設備のあらまし;給湯配管の特徴 ほか)
3章 排水通気設備(排水設備のあらまし;排水配管の構成には多くの問題点があるんだよ! ほか)
4章 衛生器具設備(衛生器具のあらまし;洗面器にまつわるはなし ほか)
5章 ガス設備(ガス設備のはなし;ガスは都市ガスと液化石油ガスがあるんだ!)

著者等紹介

田ノ畑好幸[タノハタヨシユキ]
大阪工業大学都市デザイン工学科非常勤講師(兼務)。1979年株式会社竹中工務店入社。2003年同社大阪本店設計部設備部長。2007年同社大阪本店設備部設備部長。2010年同社大阪本店次長

中井多喜雄[ナカイタキオ]
1950年京都市立四条商業学校卒業。垂井化学工業株式会社入社。1960年株式会社三菱銀行入社。現在、技術評論家。建築物環境衛生管理技術者/建築設備検査資格者/特級ボイラー技士/第1種冷凍保安責任者/甲種危険物取扱者

石田芳子[イシダヨシコ]
1981年大阪市立工芸高校建築科卒業。二級建築士。現在、石田(旧木村)アートオフィス主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品