内容説明
近年の法改正にともない、地方自治体による条例の多様な運用が可能となった。自主条例・委任条例の連携・一本化で、新たな条例づくりの手法を紹介、事例に即し詳細に議論、提案する。
目次
第1章 条例による総合的まちづくり序論
第2章 都市計画法、建築基準法の委任条例の実際と運用
第3章 開発許可制度及び建築確認制度にみる委任条例
第4章 都市計画法改正と委任条例
第5章 委任条例と自主条例の連携、一体的運用事例
第6章 開発許可基準の改正と開発指導要綱の条例化
第7章 委任条例の法理論
著者等紹介
小林重敬[コバヤシシゲノリ]
横浜国立大学大学院工学研究院教授。1966年東京大学工学部都市工学科卒業。71年東京大学大学院工学研究科博士課程都市工学専攻修了。横浜国立大学工学部助教授を経て、現職。工学博士
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。