• ポイントキャンペーン

デンマーク デザインの国―豊かな暮らしを創る人と造形

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 207p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784761523237
  • NDC分類 757
  • Cコード C0052

内容説明

デンマークが誇る建築、家具、照明、テーブルウェア、素材に対する敏感さ、ディテールへのこだわりが生む、美しいデザインの本質に迫る。

目次

第1章 質の高い生活(質素でも実り多い生活;都市のデザイン:コペンハーゲン ほか)
第2章 輝ける時代(ヴァイキングの文化;近代デザインをリードした50年)
第3章 建築のデザイン(アメリカ西海岸経由の新しい建築スタイル;アルネ・ヤコブセンによるモダニズム建築 ほか)
第4章 日用品のデザイン(照明―ルイ・ポールセンとル・クリント;陶磁器―ロイヤルコペンハーゲン ほか)
第5章 家具デザイナーの系譜(第1世代「パイオニア」;第2世代「リビング・バックボーン」 ほか)

著者等紹介

島崎信[シマザキマコト]
武蔵野美術大学名誉教授。日本インテリア学会副会長。日本フィンランドデザイン協会理事長。北欧建築デザイン協会副理事長。島崎信事務所代表。1932年東京生まれ。1956年東京芸術大学美術学部工芸科図案部卒業。1959年デンマーク王立芸術アカデミー建築科修了。1960年デンマーク市インスティチュート・オブ・テクノロジー修了。1977年より2003年まで武蔵野美術大学教授(工芸工業デザイン学科インテリアデザイン研究室)を務める。自営の事務所の経営を続けながら、国内外で駅舎、ホテル、商業空間、住宅などのインテリアデザインや、プロダクト商品のデザインに関わるほか、国内外のデザイン系大学からの招聘で、インテリアデザインについての教鞭をとる。家具、インテリアデザインに関する展覧会やセミナーの企画も多数手掛け、「近代椅子のデザインの歴史的系譜と人間行動との関係の研究」を進めるなど、多岐に渡って活躍中
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品