インクルーシブ教育の実践―すべての子どものニーズにこたえる学級づくり

個数:

インクルーシブ教育の実践―すべての子どものニーズにこたえる学級づくり

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年07月23日 06時25分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 216p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784761407308
  • NDC分類 378
  • Cコード C3037

内容説明

「もし子どもたちが我々の教え方で学習できないのであれば、我々は子どもたちが学習できる方法を学ばなければならない」と説く著者が、アメリカで実際に行なわれているインクルーシブな学級の経営・実践法を具体的に紹介。特別支援教育が「特別」ではなくなり、どの学級にも特別なニーズのある子どもがいるという新たな時代に向けた教師のためのガイドライン。

目次

1部 インクルーシブ教育の概要(インクルーシブな学級づくりとは?;通常学級でよく見受けられる障害について)
2部 インクルーシブな学級づくりの実際(インクルーシブな学級における教室の構造;カリキュラムの支援と環境調整・課題改善;インクルーシブな学級の雰囲気;問題行動―子どもたちは私たちに何を訴えているのか;インクルーシブな学級におけるアセスメント)
3部 保護者や特別支援教育チームとの連携(保護者とのコミュニケーションおよび連携;特別支援教育チームの編成)

著者等紹介

マクグラス,コンスタンス[マクグラス,コンスタンス][McGrath,Constance]
米国マサチューセッツ州ケンブリッジ市にあるレスリー大学にて教育学修士(M.Ed.)を取得。インクルーシブな学級の構造を築くことによる確かな効果について、インクルーシブ教育推進教師を対象に聞き取りを行なった。さらに、インクルーシブな学級の構造を導入するために、特別支援教育教師として、自ら通常学級教師の支援を行ない、その効果を直接目の当たりにした。現在、マサチューセッツ州内の公立学校勤務。夫と2人の娘とともにマサチューセッツ州サドバリー市内に在住

川合紀宗[カワイノリムネ]
大阪府に生まれる。米国コロラド州立コロラド大学ボルダー校にて言語病理学修士(M.A.)を、米国ネブラスカ州立ネブラスカ大学リンカーン校にて言語病理学博士(Ph.D.)を取得。コロラド州アダムス郡教育局言語療法士、ネブラスカ大学リンカーン校附属言語聴覚臨床センター助手などを経て、現在広島大学大学院教育学研究科附属特別支援教育実践センター講師。吃音を専門とするが、言語・コミュニケーション障害全般、発達障害の研究や臨床も行なう。米国音声言語聴覚協会(ASHA)認定言語療法士(CCC‐SLP)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Ikechan

1
★★★★2020/08/13

ナナシ

0
【p134 問題行動を起こす子どもたちを支援するために、まず取り組むべきことは、「問題行動の裏に隠れた暗号を解く」こと、つまり、子どもたちが問題行動を通じてどのような信号を発しているかを解明することです。】すべての行動はメッセージ。2016/04/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/713567
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品