その習慣、変えてみたら?―うまくいかないときに「まずやる」こと

個数:
電子版価格
¥1,760
  • 電子版あり

その習慣、変えてみたら?―うまくいかないときに「まずやる」こと

  • ウェブストアに18冊在庫がございます。(2025年08月19日 02時50分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 288p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784761278250
  • NDC分類 159
  • Cコード C0030

出版社内容情報

“悪い習慣”をリセット!
◎頑張っているのに、報われない     ◎睡眠不足が続いている
◎やるべきことが多すぎる        ◎運動らしい運動をしていない
◎すぐに気が散ってしまう        ◎相手の本心が知りたい
◎勉強が進まない            ◎怒りがおさまらない
◎お金の使い方で後悔してばかり     ◎不安が止まらない
        ――答えは本書の中にあります。

★著書累計110万部! 『本当の勉強術』『本当の時間術』(以上、すばる舎)が絶好調、望月俊孝氏の最新作。
★人生がうまくいくかどうかは「習慣」で決まる。多くの人は知らない間に"悪い習慣"を身に着けており、それが原因で伸び悩み、自分の可能性にフタをしてしまう。
★本書は、「人生や仕事でぶつかるスランプ・行き詰まり」をはじめ、「お金」「健康」「人間関係」「メンタル」など、誰もが抱える悩みについて、「すぐに変えるべき習慣」「代わりに取り入れてほしい習慣」を集めた決定版。
★「宝地図」や「レイキ」でブレイクした著者のもう一つの顔が「自分磨きマニア」。累計1億7000万円以上の自己投資をしてきた著者が、海外の論文を中心とするエビデンスに基づく「未来を変える新しい習慣」を、あますところなく披露する。


【目次】

はじめに うまくいかないとき、朝一瞬でできる2つの超習慣
第1章 スランプに陥ったときに「どうしよう」
第2章 空回りしているなと思ったときに「どうしよう」
第3章 学びで伸び悩んだときに「どうしよう」
第4章 お金とうまく付き合えないときに「どうしよう」
第5章 健康に不安を感じたときに「どうしよう」
第6章 人間関係のストレスを抱えたときに「どうしよう」
第7章 メンタルが不調なときに「どうしよう」
最後のワーク
あとがき 名作は冒頭のシーンで作られる。映画も、人生も。

内容説明

“悪い習慣”をリセット!科学的に裏づけられた34の解決プラン。自分磨きに1億7000万円かけてきたベストセラー著者の最終結論。

目次

第1章 スランプに陥ったときに「どうしよう」
第2章 空回りしているなと思ったときに「どうしよう」
第3章 学びで伸び悩んだときに「どうしよう」
第4章 お金とうまく付き合えないときに「どうしよう」
第5章 健康に不安を感じたときに「どうしよう」
第6章 人間関係のストレスを抱えたときに「どうしよう」
第7章 メンタルが不調なときに「どうしよう」
最後のワーク

著者等紹介

望月俊孝[モチヅキトシタカ]
上智大学法学部卒。セミナーを中心に事業を展開するヴォルテックス代表。夢を叶える「宝地図」提唱者。世界中で800万人が実践するレイキの第一人者。著者として46冊・110万部・7カ国語に翻訳(2025年6月現在)。年間200回を超える講演活動・76万人を直接指導。32年にわたり自己啓発業界をリード。36歳で6000万円の借金を抱え、会社をリストラされ、全身アトピーに苦しみながらも「習慣」を根本から変えることで、わずか1年で借金を完済。V字回復の人生を歩む。この体験から「習慣を変えれば、人生は劇的に変わる」ことを確信。以降30年以上にわたり、「人間の可能性」「潜在能力の開発」をテーマに探求を続け、億単位の自己投資を通じて各界の一流メンターたちから学び、実践・体系化。今なお、新しい学びを追い求め続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

hinotake0117

1
生活の向上はちょっとした習慣、行動の変化から。そのきっかけを与えてくれる1冊。 冒頭に紹介されるまず朝の5分から、理想の自分を映像として眺め、感謝を感じることでも1日の過ごし方は変わっていくのでは。1つ1つ取り入れてみよう。2025/08/12

rt

1
かなりくだけた文体で書かれていたが、内容は論文や実体験を元にしておりなかなか濃い。手当てをするのと不安を興奮に言い換えるの2つをまずはやってみる。2025/07/29

みち

0
いくつかのシーンごとにわけて、挙げているけどどれもいいなと思えるものばかりだし、ポジティブにできているものも多かったね。その中でわかっているけどできないのが、スマホとの向き合い方なんだよね。2025/08/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22766139
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品