教える技術―行動科学を使ってできる人が育つ! (新版)

個数:
電子版価格
¥1,650
  • 電子版あり

教える技術―行動科学を使ってできる人が育つ! (新版)

  • ウェブストアに31冊在庫がございます。(2025年05月30日 07時05分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 200p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784761277987
  • NDC分類 336.4
  • Cコード C0034

出版社内容情報

☆シリーズ40万部突破☆
―あらゆるリーダーに支持されたベストセラー! 新たな項目を追加した最新版ー

◎教える立場にあるすべての方への必読書
◎ほんの一握りのリーダーだけが知っている科学的メソッド!
◎どこからでも読めて、スグ使える「教え方」が満載です。

・経営者、現場のリーダー層から「できない人」を短時間で「できる人」に変えると絶大な支持を集めた本がリニューアル!
・「いつ・誰が・どこで」行っても効果が上がる方法。
・「ほめ方」「しかり方」はもちろん、新しく「リモートワークで気をつけること」「ハラスメント対応」などを含めた、とにかく使える一冊です。

「行動」を変えれば、人が変わり、会社も変わることを実感できる本。

【はじめにより抜粋】
本書のメソッドを使えば、「人が成長していくのを見ることは楽しい」と感じていただけるのではないかと思っています。
人を育てることができる人こそが、本物のリーダーになれる人です。
さあ、そのためのレッスンを始めましょう!

内容説明

部下をもったら最初に読む本。部下や後輩が成長しないのはあなたが「教え方」を知らなかっただけ!!読み継がれるものにはワケがある。人材育成書の超定番。累計40万部。新たな項目収録。ベストセラーの新版。

目次

1 「教える」前に心得ておいてほしいこと
2 上司がやるべきことは
3 部下のためにできることは
4 どう伝えるか
5 どのくらい教えればいいか
6 ほめることが大切
7 「叱る」と「怒る」は違う
8 継続させるために
9 こんな場合はどうするか?
10 大人数に教える場合

著者等紹介

石田淳[イシダジュン]
社団法人行動科学マネジメント研究所所長。株式会社ウィルPMインターナショナル代表取締役社長兼CEO。米国行動分析学会(ABAI)会員。日本行動分析学会会員。社団法人組織行動セーフティマネジメント協会理事。日本の行動科学(分析)マネジメントの第一人者。―NASA、ボーイングなどが導入し、アメリカのビジネス界で絶大な成果を上げる人間の行動を科学的に分析する行動分析学、行動心理学を学び、帰国後、日本人に適したものに独自の手法でアレンジをし「行動科学マネジメント」として確立させる。現在は、日本全国の人材育成、組織活性化に悩む企業のコンサルティングをはじめ、セミナーや社内研修なども行い、ビジネスだけでなく教育、スポーツの現場でも活躍している。また、日経BP主催「課長塾」講師を10年以上務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Go Extreme

2
結果変えるには行動変える 教えるは望ましい行動引き出すこと 聞く姿勢 話遮らない 信頼は接触回数 成功談より失敗談で共感 仕事は見て盗むな 細かく教えよ 教える内容 知識と技術に分ける 成功者の行動分解 再現させる 指示は具体的に やることやらないこと 抽象指示を具体的行動へ翻訳 わかるからできるへ 教えたら理解習熟度確認 評価で行動強化 褒めるは行動 叱るも行動 人格否定NG+フォロー モチベーション神話捨て行動数計測 プロンプト いずれ外す 教える技術はセルフマネジメントにも 人を育てる喜びは成果以上2025/05/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22554607
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品