すごい英語独学―留学なしで劇的に話せる 完全版

個数:
電子版価格
¥825
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

すごい英語独学―留学なしで劇的に話せる 完全版

  • ウェブストアに47冊在庫がございます。(2025年05月04日 12時16分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 224p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784761277086
  • NDC分類 837.8
  • Cコード C0082

出版社内容情報

登録者数50万人の人気英会話チャンネルが贈る
YouTube × 英語学習の新習慣!
□YouTube・ポットキャストと連動した音声つきで、手軽にはじめられる!
□英語学習を「なんとなく」で終わらせないコツがわかる!
□本当に使いやすいフレーズだけを、自分のモノにできる!

Kindle外国語学習法カテゴリ1位のロングセラーに大幅加筆。
お金をかけず、スクールに通わず、いつでもどこでも学べる英語独学の方法を、1冊にぎゅっとまとめました。
独学だけで「話せる人」になりたい人必見です!

内容説明

YouTube・ポッドキャストと連動した音声つきで、手軽にはじめられる!英語学習を「なんとなく」で終わらせないコツがわかる!本当に使いやすいフレーズだけを、自分のモノにできる!

目次

第1章 あなたにとっての「英語が話せる」って?(英語が必要な理由としっかり向き合う;「英語が話せる」を定義する ほか)
第2章 学習の前に知っておきたいこと(日本語と英語の違い;インプットとアウトプットで力を伸ばす ほか)
第3章 英語独学・4つのトレーニング法(ひとりごとをつぶやく;英語の聞き流し ほか)
第4章 厳選!英会話の型100(I prefer…(…をより好む。)
Let me…(…させて。) ほか)
第5章 インタビュー 英語でもっと輝く人生(おいしいベーグルが食べたい―世界のパンを食べ歩く ケイコさん;とにかく毎日「おもしろい」―セブ島で保育園を運営する トモコさん ほか)

著者等紹介

Sakura English[SAKURA ENGLISH]
YouTubeチャンネル登録者数50万人(2023年11月現在)の人気英会話アカウント。27歳のときに半年間サンフランシスコでホームステイするも、語学学校で個性の強いクラスメイトに圧倒され、引きこもりに。このままでは日本に帰れない!と、英語のひとりごとやホストファミリーの子どもとの会話を続け、少しずつ英会話を習得。その後、英会話講師の道へ。2021年、もっと英語を身近に感じてほしいとの思いから、英会話スクールに通わずに誰でも無料で取り組める「最初の英会話学習ツール」として、YouTubeチャンネル「英語聞き流し|Sakura English」を解説。中でも「ネイティブが最初に覚える英会話フレーズ」シリーズは再生数が600万回を超え、幅広い年代に英語を話す楽しさを伝えている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ぴえろ

26
英語で日記を書く、独り言を英語でつぶやくなどアウトプットを多くすること。思ったことを瞬時に出せる瞬発力を養う。多読などインプットを多くする方法もあるが個々にあったやり方を取り入れることが大事ですね。続かないと意味がない。2024/06/23

うさっぴ

3
インプットとアウトプットの両方をバランスよく学習する。/ひとりごとをつぶやく、英語の聞き流し、日記を英語で書く、自分が使いやすい「英会話の型」を覚える。2024/05/26

テルヒオ・ラモス

2
学習法については、頭で分かってはいるができてないことを再認識。インプットとアウトプットのバランスが大事とのことで、インプット寄りになっていた最近の勉強法をアウトプット寄りに変えてみようかと思います。  定型フレーズは100個もあると、自分が使ってないフレーズは何個も存在し、いかに偏ったフレーズばかり使っているかが分かりました。2024/10/12

アンコ釘

1
ひとりごとトレーニング。シンプルな英語を使い倒せ。最小限の英語にしぼりスピード感、瞬発力で使えるように。2024/06/05

もしもしかめよ

0
著者自身述べている通り、英語学習に紆余曲折してきたということもあり、英語学習の方法や考え方は非常に説得力があり参考になった。2024/10/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21684275
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品