グラフィックファシリテーションの教科書―対話とアイデアを生む

個数:
電子版価格
¥990
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

グラフィックファシリテーションの教科書―対話とアイデアを生む

  • 山田 夏子【著】
  • 価格 ¥1,980(本体¥1,800)
  • かんき出版(2021/07発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 36pt
  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月04日 12時51分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 240p/高さ 15X22cm
  • 商品コード 9784761275624
  • NDC分類 336.4
  • Cコード C0034

出版社内容情報

・山口 周氏、佐宗邦威氏大絶賛!!TVで話題!!
・絵が苦手でも大丈夫!!オンラインでも実施可能!!
・あらゆる問題がこの一冊で解決します!
・「チームビルディング」「ビジョン設定」「商品開発」「組織改革」「教育・地域活性」など
NHK総合『週刊ニュース深読み』でグラフィックファシリテーターとしてレギュラー出演していた著者が贈るグラフィックファシリテーションを学ぶ決定版!! 

目次

1 グラフィックファシリテーションを知ろう
2 「主体的」に参加できる「場」にするには?
3 話し合いや会議を良くするために「目的を握る」
特別レッスン グラフィックファシリテーションのメカニズム(大切なポイント)
4 グラフィックに何を「描き」出しているの?
5 グラファシをとにかくやってみよう!
6 「描く」ときに大切なこと
7 誰だってグラファシできる!
8 グラフィックファシリテーションの進め方
9 ファシリテーターの「あり方」
10 未来を創るグラフィックファシリテーション

著者等紹介

山田夏子[ヤマダナツコ]
一般社団法人グラフィックファシリテーション協会代表理事、株式会社しごと総合研究所代表取締役社長、システムコーチ/クリエイティブファシリテーター。武蔵野美術大学造形学部卒業。大学卒業後、クリエイターの養成学校を運営する株式会社バンタンにて、スクールディレクター、各校館長を歴任。その後、人事部教育責任者として社員・講師教育・人事制度改革に携わる。同社にて人材ビジネス部門の立ち上げ、キャリアカウンセラー、スキルUPトレーナーとして社内外での活動を行う。教育現場での経験から、人と人との関係性が個人の能力発揮に大きな影響を与えていることを実感し、その後独立。2008年に株式会社しごと総合研究所を設立し、グラフィックファシリテーションとシステム・コーチングを使って、組織開発やビジョン策定、リーダーシップ事業を展開する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ちょ

2
グラフィックファシリテーションとは、グラレコなどと異なり、会議で発言する人の意向を汲み取り図示をしながら、ファシリテーションしていく為のツールであり、決して上手に描くことは求められない。会議促進ツールとして、ただ文字を書くよりもパワフルに働くことが期待される。2021/12/27

ぷりん

0
 ファシリテーションの心構えに納得。グラファシってなんなのかを知るにはとてもわかりやすいけれど、その力をつけるには、本で書かれた理屈だけでは足りないのかなと思いました。紙からは、場の空気まで読み取れないもんな。2022/08/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18139098
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。