- ホーム
- > 和書
- > ビジネス
- > 仕事の技術
- > 話し方・コミュニケーション
内容説明
Apple、Google、NIKEのコンサルタントを務める著者の最新科学と実用的なノウハウに裏付けられた説得術!
目次
Prologue 人の心を動かすカタリストとは
第1章 心理的リアクタンス―相手に自分で自分を説得させる方法
第2章 保有効果―行動を起こさないことのリスクを相手に気づかせる方法
第3章 心理的距離―小さなお願いから始めて相手の考えを変える方法
第4章 不確実性―心理的ハードルを下げて購買に誘導する方法
第5章 補強証拠―証拠を重ねて相手の心を動かす方法
Epilogue 心を動かすテクニックの最先端
付録
著者等紹介
バーガー,ジョーナ[バーガー,ジョーナ] [Berger,Jonah]
ペンシルベニア大学ウォートン校マーケティング教授。国際的ベストセラー『インビジブル・インフルエンス 決断させる力』(東洋館出版社)の著者。行動変化、社会的影響、口コミ、製品やアイデア、態度が流行する理由を専門に研究する。一流学術誌に50本以上の論文を発表。『ニューヨーク・タイムズ』紙、『ウォール・ストリート・ジャーナル』紙、『ハーバード・ビジネス・レビュー』誌などに寄稿した記事も人気を博している。Apple、Google、NIKE、ビル&メリンダ・ゲイツ財団などをクライアントに持つコンサルタントでもある。これまで数百の組織とともに働き、新製品の浸透、世論の形成、組織文化の変革などを実現してきた。『ファスト・カンパニー』誌の「ビジネス界でもっともクリエイティブな人々」に選出され、その仕事は『ニューヨーク・タイムズ・マガジン』誌の「年間アイデア賞」で複数回取り上げられた
桜田直美[サクラダナオミ]
翻訳家。早稲田大学第一文学部卒。訳書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ehirano1
みき
はるき
Greatzebra
はるき