今まであなたのこと友達だと思ってたのに

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 46判/ページ数 256p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784761275358
  • NDC分類 361.45
  • Cコード C0011

出版社内容情報

★「心が軽くなった!」と韓国でベストセラー
★すべてのページに共感の嵐!
私は友達? それともお人好し?
職場、学校、SNS…
こじれた関係、病んだ関係、困った関係に、
別れを告げる方法、
もっといい人と一緒に過ごす方法。

もしかしたら私たちは、利用し、利用されながら生きているのかもしれない。
「もう付き合いにくい人と会いたくありません」
「ストレスはないのですが、どういうわけかつらいんです」
私たちは人間関係の病の真ん中に立っている。
精神科医が考えるもっとも理想的な関係とは。

内容説明

職場、学校、SNS…自分をすり減らしてまで続ける関係になんの意味があるの?“私の心”を守りながら、気楽に他者と付き合う方法。

目次

プロローグ 「利用された」って、どういうこと?
第1部 利用されるのはもう嫌(もとからあなたとの関係には興味のなかった人たち;だまされることと、裏切られることは違う;身近な人を利用する人たち)
第2部 相手の怒りから自分を守る方法(嫌なものは嫌、ダメなものはダメ;再び出会うつもりで手を放そう)
エピローグ 私たちはお互いに「あなた」にもなれば「それ」にもなる

著者等紹介

ソンユミ[ソンユミ]
精神科医。梨花女子大学医学部を卒業後、同付属病院で研修医、及び精神健康医学科専攻医修了。現在、光化門延世FEEL精神健康医学科院長。梨花女子大学医学部精神科学教室外来助教授。韓国精神分析学会正会員、国際精神分析学会(IPA)所属国際精神分析家

吉川南[ヨシカワミナミ]
朝鮮語・英語翻訳家。早稲田大学政治経済学部卒業。書籍やテレビの番組の字幕など、幅広いジャンルの翻訳を手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

あつお

15
人間関係を楽にする本。 人間関係に変に期待をして、それが満たされないと絶望する。しかし最初から避けるべき道が分かっていれば、不安は軽減される。本書の主な内容は、①興味の無い人、②騙す人、③手放す。①あなたとの人間関係に最初から興味の無い人は居る。その人に労力を割いても報われない。②かつ途中で追い込まれて裏切るのではなく、最初から騙そうとして近づく人も居る。まずは彼らとの距離を置く。③その時、その人間関係に執着するのではなく、そっと手放すように距離を置く。変に意識をせずに、ただ置いておく感覚。2023/09/24

海戸 波斗

0
ツラい。しっかり読めない。声を掛けてくる奴、みんな敵。期待しない、心配しない、離れる。2021/06/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17486736
  • ご注意事項

最近チェックした商品